【体験談】ブログ初心者に99%来る怪しいDMの話

ブログ

この記事は僕が実際に体験した感想の記事です。

途中リアリティを出すため、お口が悪くなる箇所があります!
苦手な方はページを閉じてください。
これは誰かを非難する為のものではないので
ご理解いただけますと幸いです。

それでは気を取り直してやっていきましょー!!

ブログ初心者に必ず来るDM

ツイッターでブログアカウントを作り、
「ブログ初心者」と謳うと
いろんな人からフォローされまくりますw
僕の場合は4日で100人超えました。びっくりです!

しんじ。
しんじ。

この人こんなにフォロワーいるのになぜフォローしてくれるんだ?

ブログ界隈はみんな優しいんだ!

ここは優しい世界なんだ!

という感じで喜んでいると必ずDMが来ます。

大量にwww

例えば

営業マン
営業マン

しんじ。さんフォローありがとうございます○○○です!
○○○に住んでる○○歳です!アフィリエイトやブログなどの
Webビジネスをしてます!

ブログを始めた理由とかあるんですか?

どんなお仕事されてるんですか?

夢とかあるんですか?

今後独立や起業とか考えられてるんですか?

どのくらい稼ぎたいとか目標はあるんですか?

こういった同じやり取りを67人としました。

正直、この人たちセキセイインコかな?と、
思うくらい皆さん同じような質問をしてきました。
さすがに笑っちゃいましたw

そして、こういうやり取りを2、3回やると必ずが来ます

営業マン
営業マン

僕の経験談やいろいろ相談できると思うので、
お電話で相談などのりましょうか?
自分も話すことで情報交換(アウトプットって言い方をする方もいる)にもなりますし。

業者さんとの通話

僕は昔マルチビジネスをやっていたので(違法行為はしてませんよw)

DMの時点でなんか匂うなぁ~と思ってたんですけど、

好奇心に負けて電話を承諾しました。(LINE通話です。)

最初はお決まりのあいさつと雑談です。営業の基本なのかな?

雑談内容は業者さんの仕事の話、ブログ、体験談などでした。

そこで20分くらい経っていたので、さすがに次に行きたいと思い、

僕から切り出しました。

しんじ。
しんじ。

何か商材とか売ってるんですか?

内容はブログやSNSを教えるというものでした。コンサルですね。

ですが、僕はもともと買う気はなかったのでお断りしました。

そのあとも、こうしたほうがいいですよ、ああしたほうがいいですよと

アドバイスしてくれました。すごく良い方でしたね。

一応値段は聞きましたが、50万くらいでした。

相場がわからないので、これが高いか安いか分かりませんw

そのあとも、数日かけて数名お電話させていただきましたが、

皆さん同じ感じでした。商材の方もいればちゃんとしたライタースクールだったり。

すべてが詐欺というものではなかったです。

運が良かったのか、僕が人を信用しすぎているのかもしれませんがw

まあ、自分が納得できないまま詐欺られるのは嫌ですけど、

自分が納得して詐欺られるのは、自分の「選択←テストに出ます

なので、なんとも思いませんwww

結局DMはどうしたらいいの?

個人的感想は、
業者さんとコミュニケーションの練習するのもありかなーと思いますが、

NOと言えない方は無視でいいです。

詳しくないので何とも言えませんが、LINEは個人データを取られやすいと

聞いたことあるので辞めたほうがいいかもしれませんね。

でも、本当にあなたに興味を持った人が送ってくるかもしれませんので、

プロフィールに「営業目的DM✖」書いといたほうがいいかもしれませんね。

それでも送ってくる業者さんもいるとは思いますけど。。。

営業してくる方々へ

正直、通話した方たちは嫌いじゃないです。
良い方達でした。
まだ不慣れでかわいい子もいたり。
必死に話してくれる子もいました。
頑張って仕事を取ろうする子もいました。

友達になりたいと思ったぐらいです。

でも、ツイッター使って営業かけるなら、

ターゲットのプロフぐらいは暗記しなさい!
プロフに書いてあることを質問しちゃダメでしょ!

DMのレスポンスは良くしてよ!
伝書バト使ってるんじゃないんだから次の日に返事とかやめなさい!
長くても1時間にしなさいよ!

テンプレDM質問はやめなさい!
ターゲットのツイートのリプから仲良くなりなさいよ!

相手のニーズ確認するのはいいけど、
もうちょっと個性を出しなさい!セキセイインコは卒業しなさい!

片手間でやってたり、とりあえず数こなしてるだけなのかもしれないけど、

どうせやるならちゃんとやってほしいです。もったいないです。

じゃないとDMの印象が悪くなって、みんなDMを使いづらくなっちゃうから。

お願いしますよ!応援してますよ!!

最後に

ツイッター初めて、67人の営業マンとやり取りしましたが、

みんながみんないい人ではないと思います。

DMでマウント取ってくるアホもいましたしw

俺スゲー選手権を一人でやってたアホもいましたしw

違う角度から見たら結構面白いですけどねw

DMの応対は皆さんにお任せします。

今回、上手く書けたかは分かりませんが、
僕が伝えたいことは。

NOと言えない方はDM無視

業者さんは自分から印象を悪くしてるから、気を付けて

って事です。

長々とありがとうございました。

以上です!!

あとがき

この記事はhttps://twitter.com/kaji_kiru?s=20さんのアドバイスで書くことにしました。
僕が営業DM全員とやり取りしてるという話から発展しましたw
いろいろ相談に乗ってくださる優しい方です。
もし、よろしければ見に行ってみてください!


コメント

タイトルとURLをコピーしました